タイトル通り、Mieko7年ぶりに復活いたします。
復活というより、再起かな。
知ってる人は知ってますが、えみさん実は
その昔はMiekoさんでした。
まあねぇ、昔はただの代替療法家やったからねー。
代替療法家やったけど、それはそれでやりたいことがあったのよねー。
DNAレベルの浄化。
昔川崎にね、生まれ変わらずに魂を浄化できる
方法を教えてくれる学校があってね。
いまから7年くらい前。
ちょうど震災からしばらくして、学校は移転。
そのころ、わたしは事実上破門されて
引退したことにされて笑
名前と屋号の使用を禁止されました。
いま考えても、横暴でしかないんですけど。
別にここに雇われていたわけやないし、
公認資格は剥奪されたわけやから、もう
それで十分やと思うんですが。
当時は、従わなければいけないと思い込んでた。
環境が人の思考を変える典型ですね。
あの頃は、思考停止してたんやなあ、
とか思います。
なにを大切にすべきなんか、判断が
できてなかった。
冷静に考えたら、それする意味も、
義理も、義務もない。
別に人道的に問題があるようにも
思えない。
一度は離れた川崎の地、でもいま
またご縁ができて来とる。
なら。
やりどきなん違うんかなあ。
そう思ったので、やります。
キンコンの西野さんか笑
錬金術に関しては、Mieko の名前でやろうと思うんですよね。
えみこは、やっぱり故人と話をすべきやし。
あんた、霊媒師なんだって?と訊かれたら
そうですよ。死んだ人と話すのがシゴトです、
とか答えます。
えみちゃんは、生きることに本気じゃない人は
話を聞かないし、役にも立てません。
昨日そんなん電話鑑定のお客さんに散々
話してみたけど、たぶん響いてへんやろな、あれ。
響かないものは、共鳴しないから無理なんですよね。
ならない鐘は、響かない。
六道珍皇寺の迎鐘、心を込めることが
大事で音の大きさではない、と書いてあります。
わたしはうまく鳴らせなかったけれど、
それ、結構気持ち悪いもんですよね。
だから、鑑定でも響かないときはあまり
長く話さんようにしています。
響かないなら、共鳴しないから上昇気流に
載せれないですからね。
風花。
錬金術につけた名前は、降りて来ました。
風花の言葉の意味は、こちらです。
螢みたいやと思いました。
雪に混じり、舞う螢。
そこにないようで、どこかにはあるもの。
それが風花。
そんな錬金術を、古(いにしえ)から受け継がれた
臼井式靈氣創始者の理念に沿って伝えていきます。
ご予約お待ちしてます笑
公開伝授は、2月から。
こちらは、詳細待たれい。
お問い合わせは、こちらから。
ご予約は、こちらから。
ご予約時間に関係ない60分料金で予約連絡が
行くようですが、後で正規料金のご連絡していますので、ご安心を。
LINE@でも受付中。
友達登録募集中です。
0コメント