最終日は、おかげさまで満員御礼となりました。
とてもよい最終日の朝を迎えられたことに
心より感謝申し上げます。
2/13よりスタートした京都鑑定会。
気づけばあっという間の7日間でした。
昨日は、大好きな四条大宮 LEGAREさんで
初のマルシェをやらせていただき。
南相馬で一緒に活動させて頂いている番場さんに
投げ銭式のトークライブをしていただきまして。
プリザーブドフラワーなどのアクセサリー
アトリエPour Vousさん。
番場さんのコサージュも、似合ってた。
イラスト作家 希咲さんのブース。
かがりの縁起物屋さん併設。
昨年の3月、一番最初に京都で居場所を
作りたいと、人と繋がるきっかけをくれた
場所がLEGAREさんでした。
そこで、自分自身がトークライブできたり
ダウジングの講座できたことが嬉しかった日。
みんなで集合写真。
前田シェフ、いつもありがとうございます。
2月最終日となる本日は、おかげさまで
満員御礼となりました。
来月3月は3/13より18まで開催予定。
2月は短いから、すぐやんなあ笑。
またバタバタしますわ、きっと。
また来月、皆様にお会いするのを
楽しみにしております。
今夜荷造りして、トランクは京都から
神奈川へ、わたしはボストンバッグと
ともに明日の昼に南相馬に向かいます。
南相馬でも、鑑定会と、講座を開講。
南相馬の皆様とお会いするのを、
楽しみにしております。
2018年の軌道が動きだす2月。
京都移住計画も3年目を迎えました。
なかなか思うようにはできず、いろんな
葛藤があるけれども。
やっぱり、諦めきれないから、わたしは
まだまだ頑張るしか、ないんやろうなあ。
皆様に、ええ報告ができるように頑張ります。
ご予約お問い合わせは、こちらから。
LINE@でも受付中、友達登録募集中です。
0コメント