REALに生きてるか?

あなたが死ぬ間際に、一緒に食事を
したい人は、誰ですか?
こんにちは、現代版小野篁を目指して
京の都で修行中、会いに行ける霊媒師
惠巫女でございます。

上洛まで、あと4日。
来週からは荷造りしなきゃならんです。
ま、転居やないから、まあまあね。
荷物まるっと置いていきますし。
拠点作りも、住まい探しもこれからやんなあ。
viva仮住まい、まさに借り暮らしのエミエッティ笑

ジブリか(ちっさいとこしか似てません

そんな、神奈川モード最終週の本日、仕事の前に
観てきましたがな、こちらの映画。

滅多に洋画観ーひんくせにー。
あら、お珍しい。

息子さんと観たい映画やったのでね。
甘々ですわ笑 まー三時間早い早い。
REALを生きること、生まれた意味を
考える時間でした。
特にわたしの年齢はもうベクトルは
生きるために生きるから、死ぬために生きるに
向きを変えてますからね、残りの30年は貴重。

定番、お客様のお店でカリーランチ。
親子で未来を語るつかの間のよい時間でした。

死んでも黄泉にはなんでもありますが、唯一
ないのが食文化。
死んだら食わないですからね、食べる必要がない。
躯体がないってことは、内臓もないわけで
食べる必要もないんですよね。
まさにアバターの世界ですわ、無味な世界。
けど、それって味気ないと思いますよー。

生きているうちは、食わねばならんから
贅沢言わずに働くとか申しますが。
ただ食えばいいってわけじゃ、実はない。
ただ食ってるだけでよかった時代はとうに
終わり、いまや食が安全かはわからない時代。
食べ方も変えていかないと、ダメな時代です。
『孤食』という言葉ができて久しいですが、
誰かと食事することが贅沢な時代が目の前
まで来てる。
この映画『レディープレイヤー1』の主題歌
VAN HALENのJUMPが流行った1980年代には
孤食も、便所飯なんて言葉は想像も出来なかった。
コミュ障なんて言葉すらない、バブリーな
パリピが街に溢れていた時代。

そうして、人は壊していったんです。
団欒という、大切な宝物を、そして
家族という単位を、ね。

見えない世界が好きな人に、そこが
理想郷やと考えている人に問いたい。
見えない世界より、現実が勝るものが
あると考えたことがありますか?
終わりがある贅沢を、限りがある幸福を
制限の持つ意味を、あなたはわかって
いるのでしょうか?

宇宙や、見えない世界が完全体なら、なぜ
現実世界なんか、神様は作ったんやと思いますか?
神様は不必要は生み出さない、存在する
全てには意味があり、それを運用する
秩序がある。

神は間違わない、間違うのはいつも人間。
それが、わたしの定義です。

このシステムの意味を知りたい方は、こちらへどーぞ。


わかりやすく、ご説明しますよん。

さてさて、料理が趣味の霊媒師 惠巫女さん。
REALに生きていくために、ともにご飯を
食べたい人と、同じくらい大切にしたいのが
ご飯を作りたい人。
いまのとこ、子どもくらいしかおらんから笑
神さま、また誰か出逢わせてくださーい。

どさくさ笑

JUMP!←映画観た人だけ、わかるオチ


お問い合わせは、こちらから。



京都、神奈川、ご予約絶賛受付中。


LINE@でも受付中。

京都初の心霊診断士 水口美惠子

平成小野篁 会いに行ける霊媒師として活動してきた惠御子。平成最後の秋分の日に7年ぶりに心霊診断士 水口美惠子としての活動を再開しました。 ■自動書記による心霊交信 ■スピリチュアルコンサル ◾️スピリチュアル講座他 詳細はBlogにて随時情報配信中 LINE@やっています。 友達登録募集中。 https://line.me/R/ti/p/%40pea2334b

0コメント

  • 1000 / 1000