るろうに剣心風に。
おはようございます、現代版小野篁を目指し
京の都で修行中、未来学者な霊媒師 惠巫女です。
昨日無事上洛、しかし、京の都修行は甘くなかった。
新幹線が京都に着いたのは、12時過ぎ。
マンションはウィークリーなんで、体だけ
行けば生活はできるが、生活用品がない。
16時に不動産屋さんと約束していて、そこまでに
駆け足で買い出しをして、スケジュールを
こなさねばならない。
しかし、14時まではチェックインできない…。
ま、やりようもないのでマンション近くの
以前から気になっていたカフェでランチでも。
実は朝から胃腸の具合がよくなかったのですが。
それでもカレー食べんのか、あんたは。
(スパイシーでした、ええ)
チェックインして、買い出しして不動産屋へ。
気づけば19時過ぎには物件の重説を受けて
ました笑
早っ。
賃貸部には、勤務していた時代があり。
担当のおにーさんと、東西の賃貸事情の
違いで盛り上がる。
そして、明らかに普通とは違う物件探し方法笑。
現在の物件も、凄くわたしらしい物件です。
詳しくはまたご報告できれば、と。
不動産屋さんでの時間が掛かり過ぎて、
夜の予定が狂いましたが。
京都の台所で、夕飯を食べました。
大好きなLEGAREさんの、裏メニューなんだろうタコライス笑
ゆうカフェ限定メニューやろうなあ。
12時過ぎの着以来忙し過ぎたからデザートを
頂きました。
14時過ぎにゆっくりできたのは、もはや21時半過ぎ。
ひさびさに二時間で8物件内見してみて。
まだ不動産屋で働けるな、と思ったけど笑。
京都の不動産屋で内見案内は無理だから、
やっぱり働けないや、と、いう感じです笑。
住居に関しては、3月からいろいろ探して
不動産屋さんも3件くらいご縁ができて
他にもお話もきたけれど。
象徴的だったのが、道真さんが居らん場所の
ご縁はみんな、流れてきたというところ。
今回滞在する仮住まいのマンスリーも、
自宅となるであろう物件も、道真さんの
近くで、なおかつある法則に従い事が動き。
これが、京都の神様のやり方なんやなあと痛感。
上洛前日に『いぬやしき』を観ることになった
経緯含めて、霊力ってことを考えました。
あまり知られてないようですが、神も
朽ちるって、知ってました?
神さまとて、エネルギー体。
論理的に考えれば、エネルギーを保つために
気乗り流入と流出がないと、辻褄が合わない。
流入してくる気とは、人々の信仰心。
『願い事』やなくて、『信仰心』。
一番の信仰心は、神への感謝。
はてさて。
ちゃんと神様に、捧げてます?それ。
京都の神様は、オーガニックな気を食べて
数百年を過ごしてはるようです。
わたしが契約した神様は、1000年以上も、を。
行きの新幹線で見つけたやつ。
シュタゲー的で笑、おまけに三原兄が
可愛くて、ちょっときゅんてした笑。
すいませんね、面食いです。
観てるだけで幸せになる顔と声♡
ご褒美も、適度やな、神さま。
(鼻先のなんとかって、話もね)
こんな漫画も道中発見。
『地獄の沙汰も彼次第』って笑笑
やるな、篁、さすがやな。
小野家の子孫は、一味違うな。
妹子も、斜め上いってたからね。
ジャージベスト笑
京都の日々は、神奈川より濃そうです。
4/26 ついに上洛。
京都半移住生活始まりました。
新体制のご予約方法は、こちらから。
京都受付スケジュールは、こちらから。
家主不在の辻堂秘密基地は、貸し出しをしています。
基本、管理人常駐。
よろしくお願いいたします。
お問い合わせは、こちらから。
LINE@でも、受付中。
0コメント