という言葉を教わりました。
たしかに、と、思います。
惠巫女は、自らを神様のお手元やと信じて
日々を暮らしています。
神さまのお手元やから、当たり前ですが
お仕えするのは、神です。
そんなわたしが、佛の世界を学びに行ってhttps://line.me/R/ti/p/%40pea2334b
いた時期があります。
佛の世界には、どうにも馴染めず、結果
最後にはその世界を離れることになりました。
その世界にいた時間、一年半。
その間に、わたしが縁を繋いだ佛様方は
ある意味レアもんやと思います笑
20体は居らんけど、多分もう二度と
佛様と人を繋ぐことは、ないやろうと
思うからです。
その20体はきっと、神様の思し召し
やったんやろうなあ、と思うから。
ま、色んなことを言われた時期でも
ありましたが笑。
わたしが人生で初めて自分の意思で手にした
佛様、菅原道真公らしいです。
江戸のものらしく、小さな懐中仏。
年代までは分からず、ゆうに150年を越すからか
袖の片側はありません。
道真公がいらしてから、わたしは行く先々で
道真公のご神気を載せてきました。
大阪天満宮、北野天満宮、そして錦天満宮。
産湯の井がある。菅原院天満宮など。
その度に、お身体は赤みを増し、お顔が
変わって行きました。
神は清い、だからお怒りになります。
佛は強い、だからお赦しになります。
道真公は、佛であり神です。
つまり、どちらにも跨がる存在。
清さと、強さ。
それを兼ね備えたわたしで在りたいと
今日もそう、願ってやみません。
京都移住計画第2弾、神奈川から京都へは
二ヶ月がかりでシフト予定です。
今週のスケジュールは、こちら。
来週11日からは、京都で鑑定いたします。
連続鑑定会は3月で一区切りです。
ご予約絶賛受付中。
お問い合わせは、こちらから。
ご予約カレンダーは、こちらから。
LINE@でも、受付中。
0コメント